生石高原の麓から

和歌山の歴史・文化・伝承などを気ままに書き連ねています

05和歌山あれやこれや -13高野町

「高野の木食」ではなく「木食の高野」と存ずべし・木食応其(橋本市・高野町ほか)

「和歌山あれやこれや」のカテゴリーでは、和歌山県内各地に伝わる歴史や伝承などを気ままに紹介していきます。 今回は、安土桃山時代の僧で、豊臣秀吉の紀州征伐の際に秀吉と交渉して高野山への攻撃を阻止し、その交渉姿勢に感銘を受けた秀吉から「高野の木…

「鎌倉殿の13人」と和歌山(6) 後白河法王・後鳥羽上皇

「和歌山あれやこれや」のカテゴリーでは、和歌山県内各地に伝わる歴史や伝承などを気ままに紹介していきます。 7回にわたってNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の登場人物のうち、紀州・和歌山と関わりのある人物を順次紹介しています。今回は後白河法皇と後鳥…

「鎌倉殿の13人」と和歌山(5) 平清盛・平維盛

「和歌山あれやこれや」のカテゴリーでは、和歌山県内各地に伝わる歴史や伝承などを気ままに紹介していきます。 7回にわたってNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の登場人物のうち、紀州・和歌山と関わりのある人物を順次紹介しています。今回は平清盛と平維盛に…

「鎌倉殿の13人」と和歌山(1) 北条政子・三浦義村

「和歌山あれやこれや」のカテゴリーでは、和歌山県内各地に伝わる歴史や伝承などを気ままに紹介していきます。 今回は、いよいよ終盤にさしかかった2022年のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」から、この番組に登場する人物のうち紀州・和歌山と関わりのある人…

将棋史に残る逆転劇「高野山の決戦」 升田幸三・大山康晴(高野町)

「和歌山あれやこれや」のカテゴリーでは、和歌山県内各地に伝わる歴史や伝承などを気ままに紹介していきます。 今回は「将棋界でもっとも有名な逆転劇」と言われる「高野山の決戦」について紹介します。 「高野山の決戦」とは、本来は昭和23年(1948)に升…