生石高原の麓から

和歌山の歴史・文化・伝承などを気ままに書き連ねています

南紀熊野体験博キャンペーンレディ、乗用車搬送サービスなど(1998.9)

 「南紀熊野体験博の記録」のカテゴリーでは、過去の個人サイトに掲載していた記事のうち、「JAPAN EXPO 南紀熊野体験博(1999.4月~9月)」に関するものを再掲していきます。

 

 今回の記事では、キャンペーンレディの決定、乗用車搬送サービスの開始、公式記念品製造希望者説明会の開催に関する情報を再掲しています。

-----------------------------------------------------------

 

笑顔と真心でPR キャンペーンレディ決定

 南紀熊野体験博を県内外にPRするためのキャンペーンレディが決定しました。(写真左より)正井満子さん、遠藤由美さん、山本美智子さん、直川珠子さん、鈴木香織さん、井上妃佐子さんの6人。平成11年3月31日まで博覧会の紹介や、熊野地方の魅力を多くの皆さんに知っていただくため、活動を行います。皆さんもぜひ応緩してください。

f:id:oishikogen_fumoto:20211206163752j:plain

西口和歌山県知事と一緒に記念撮影するキャンペーンレディの皆さん

 

イカー使って熊野古道へ 乗用車搬送サービス

 中辺路町の滝尻王子~近露王子(14.3km、徒歩約5時間30分)は乳岩、高原熊野神社牛馬童子など往時の熊野詣気分を満喫できるルートです。乗用車搬送サービスを利用されると、滝尻駐車場に車を止め、熊野古道歩きをお楽しみいただいた後、近露王子駐車場に運ばれているご自分の車がすぐにご利用できます。

期 間
   平成10年10月1日(木)~11月2日(月)(火曜休業)
 搬送受付は午前8時15分~正午
費 用
   4,000円
申 込
   平成10年9月2日から。
 午前9時~午後5時までに電話かファックスで中辺路町観光協会へ。
 氏名、人数、電話番号、住所、利用日、到着予定時刻、車種名、車の色、プレートナンバーをお知らせください。
注 意
   左ハンドル及び3ナンバーの外車はご利用できません
 くわしくは中辺路町観光協会

 

お宿のご案内(中辺路町※内容は平成10年当時

名称 所在地 料金 定員
 緑の郷 古道ケ丘(町営)  栗栖川   6,180円~  約100人
 きけうや  栗栖川   8,000円~   30人
 月の家  近 露  7,000円~   25人
 旅館 たかだ  近 露   7,000円~   25人
 民宿 ちかつゆ  近 露   8,000円~   30人
 旅館 とちご  近 露   9,300円~   40人
 ホテル アイリスヒル  近 露   8,500円~   70人
 民宿 なかの  近 露   6,500円~   12人
 民宿 とがの木  野 中   7,000円~   20人
 のなか山荘  野 中  8,000円~   20人

 

その他の地域のお問い合わせ※内容は平成10年当時

 白浜町  白浜温泉旅館共同組合 
 白浜温泉公認民宿組合 
 南紀しらはま民宿組合 
 本宮町  本宮町観光協会
 白浜空港内レンタカー   

 

 

公式記念品(キャラクターグッズ)
製造希望者説明会

 博覧会期問中、田辺新庄と那智勝浦の両シンボルパーク内に公式記念品売店を設けます。公式記念品については製造者・販売者による記念品協議会を設立予定です。下記により、協議会への入会希望者説明会を行います。
開催日・場所    
 平成10年9月24日 和歌山市
 平成10年9月25日 田辺市
申込・問合せ    
 9月18日までに南紀熊野体験博記念品協議会(仮称)設立準備室

※上記の記事は1998年9月に個人のWebサイトに掲載したものを再掲しました。

-----------------------------------------------------------

 

 このときに発表されたキャンペーンレディは、後に「熊野比丘尼(びくに)」と名付けられて県内外でのPR活動に従事しました。その活動の様子については、前項で当時の写真を紹介していますので、こちらもご覧ください。
南紀熊野体験博イメージソング歌詞、キャラクター名等の募集(1998.6) - 生石高原の麓から

 

 熊野古道周辺は公共交通機関が十分に整備されていない地域が多いため、遠方からのアクセスは自家用車が便利です。しかし、古道歩きを楽しもうとすると自家用車利用では必ず車を停めた場所まで戻って来なければならず、これが古道歩きのネックとなっていました。
 今回告知された「乗用車搬送サービス」は、このネックを解消するために滝尻駐車場から近露王子駐車場までの間を代行運転する仕組みを整えたものです。今でこそ「運転代行」というサービスは一般的なものとなっていますが、これが広く普及したのは平成14年(2002)に施行された「自動車運転代行業の業務の適正化に関する法律」の後となりますので、平成12年(1998)に始められたこの取り組みは、当時としてはかなり意欲的なものだったといえます(正式には「搬送サービス」であり、「代行運転」とはやや形態が異なっています)
 このサービスは利用者からも好評であったようで、南紀熊野体験博終了後も一定の需要が見込めることがわかったため、後に継続的な事業として定着していくことになります。現在も、中辺路商工会により「熊野古道乗用車搬送サービス」が提供されているほか、民間の運転代行事業者などが類似のサービスを提供しています。
熊野古道乗用車搬送サービス
熊野古道★乗用車回送サービス★【運転代行南紀】和歌山県

 

 前項でも紹介したとおり、南紀熊野体験博の公式キャラクターは、絵本作家ジョン・バーニンガム氏が描いた絵本に登場する「ナンちゃん」と「クーちゃん」という二人の子どもです。博覧会では、この二人のイラストや南紀熊野体験博のシンボルマークをあしらった公式記念品が多数制作され、会場内外で販売されました。博覧会終了後に発行された「南紀熊野体験博 公式記録」にはこうした公式記念品の一部が写真で紹介されています。

f:id:oishikogen_fumoto:20211206182214j:plain